
夏休み最後の日曜日ということもあってか、たくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございました!
不景気な話題が多い中、この夏もたくさんのお客様をお迎えすることができて心から感謝しております。
この夏、うれしいことも、そうではないことも、いろいろとありました。
メロンと生きていく希望とか夢とか、ちょっと見えなくなって歩くことができなくなりそうな日もありました。
だけど、そんなときに限って、なぜかだいすきなお客さまや大切なひとが農場にきてくれたり。
不思議とそんなふうにできていて、ほんとうにありがたい。
また小さな希望をもって、ゆっくり進んでいきたいと思います。
励ましてくださったひとに、笑顔であえますように:::
消防団の大会のあと、少し体調を崩したnaguさん。
がんばりすぎて、ガス欠の状態になった。
農場のこと、消防団のことだけでなくって、地域のことや、農業関係でも、役をいろいろ引き受けているし、
つきあい上、仕方のない役もあるかもしれないけど、がんばりすぎ・・・
誰かがもしも倒れたら、家族に負担が大きい。
家族という小さな規模で経営している弱み。
代わりはいない、たいせつなひと。
充分な休息をとったことは、みんな、もう何年もないかもしれない。
だけど、好きでやってることだからっておもっています。
げんきになってくれますように::::☆